スタッフブログ

【保存版】ドライスーツの保管方法とクリーニング

どうもゴウです🐵

みなさん!ドライスーツをクリーニングしましたか???

えっ?クリーニングできるって知らない😲

ドライスーツをクリーニングいわゆる【ドライクリーニング】をしないと雑菌が繁殖し、臭いが、、、

そんなことにならない為に、今回はドライスーツのクリーニングについて紹介します!!!

机の上にドライスーツが置かれている。

 

ドライスーツとは

3人のダイバーがドライスーツを腰まで履き桟橋に腰かけている。

ドライスーツは濡れずに寒い冬の海でもスキューバダイビングが楽しめます!とはいっても、手先と顔は濡れるのでグローブやフードで保温する必要はありますが、ウェットスーツと違ってスーツの中に服を着ることが出来るので、寒ければ服を重ねて着たり、カイロを貼ることによって寒さが対策できます☆

ドライスーツを使用するのは、海水温が23度以下であればオススメです!しかし、一概に海水温だけで判断するのは難しいです。なぜなら、ダイビング後のことも考えなければならないからです。例えば、海水温が25度あったとしても外気温が低いと船の上で後悔することになるかも、、、さらには暑がり・寒がりなどの個人差もある為一つの要素だけで判断することはオススメできません!自分で判断できそうにない場合はインストラクターに相談することが一番ですね!

 

ドライスーツの保管方法

木造の部屋の中に右からドライスーツ・BCDの順番で並んでいる。

スーツを保管場所でベストなのは、直射日光を避けた風通しの良い場所です。

そして折りたたまず、ハンガーにかけた状態がgood!!!直射日光を当てた方が早く乾くのは間違いないのですが、生地が傷んだり色褪せたりする原因になるのでオススメできません。

また、湿度が高い所で保管するとドライスーツの中にカビが、、、といことも!

そしてなんといっても、メッシュバックやドライバックの中に折りたたんで保管していると、折り目がついてせっかくのスーツがカッコ悪い事になっちゃいます!あと、生地が傷むので劣化スピードも上がっちゃいます、、、

~GOの小話~
僕はドライスーツを保管する時に、ドライスーツの中に乾燥剤をいれて保管してます!また、スーツ専用のハンガーにかけてつるしているので肩に変な跡が付く事はないです(^^)/
あと、ファスナーについた海水を真水でしっかり洗い流し乾いたらロウを塗ってあげましょう!するとファスナーを開ける時や閉める時にストレスなく開閉できますよ!

 

ドライクリーニングについて

ドライスーツのクリーニングを男性が行っている。

実はドライスーツの中は雑菌が繁殖しやすいんです。汗や海水などがドライスーツの内生地にしみこんでしまいニオイの原因に、、、
また、バルブ部分に塩がたまってバルブ部分から水没してしまうという事も、、、※僕はこの経験があります!
じゃあ、毎回念入りにバルブも洗っているし、水没もしたこと無いし、汗もかかないんです!という人はドライクリーニングが必要じゃないのかというと、そんな事はないんです!
なぜかというと、バルブ部分は思ったよりも複雑に作られています!毎回分解して洗うことも出来ないです!あと、人間て思ってるよりも汗をかいてるので!だから年に1度は業者さんにクリーニングをお願いしましょう!
イメージでいうと、車を車検に出すようなイメージです!

ドライスーツのクリーニングはアズール梅田店で承っております。

※町のクリーニング屋さんに持っていっても対応しくれないので間違っても持っていかないでくださいね!

まとめ

冬の時期に大活躍してくれたドライスーツをメンテナンスしてあげる事で、次使用する時にベストな状態でドライスーツを使用することが出来ます!

安全にダイビングを楽しむ為にはドライスーツだけじゃなく、すべてのダイビング器材のメンテナンスはしてあげましょう!

また、文章だけでは分からないとも思うので、ダイビング器材のメンテナンスで気になることがありましたらスタッフまでご連絡ください(^^)/
ご連絡お待ちしております!

 

 

これからダイビングを始めるダイバーさんへ✨


アズール梅田店ではダイビングに興味がある方、ダイビングを始めたい方に向けて無料説明会を開催しております!

ダイビングやライセンスについて疑問に感じていることなど、何でもお気軽に聞いてくださいね!

説明会は随時開催しております!公式LINEからお問い合わせください✨

マンツーマンでダイビングライセンスを取得できるコースもあります☆

ライセンス取得キャンペーンの詳細はこちらから!!

関連記事